ホーム
プロフィール
作家検索
お問い合わせ
― TAG ―
東野圭吾
一蔵とけい
小説
東野圭吾『さまよう刃』感想【遺族の復讐と少年犯罪とテーマとした問題作】
2019年7月14日
一蔵とけい
【雑記ブログ】いちいちくらくら日記
小説
東野圭吾『希望の糸』感想【どうしたら本当の家族になれるのだろうか】
2019年7月5日
一蔵とけい
【雑記ブログ】いちいちくらくら日記
小説
東野圭吾『沈黙のパレード』感想【引きずりこまれるような真実と人間模様が魅力的!】
2019年5月9日
一蔵とけい
【雑記ブログ】いちいちくらくら日記
おすすめ記事
【2019年出版書籍おすすめ10選】厳選のおすすめ本を一挙紹介!
かごしま近代文学館に行ってみて【感想記事】
「CONTACT つなぐ・むすぶ 日本と世界のアート展」レポート
砂町銀座商店街。おすすめ・実食レポート。【2019年本屋大賞第2位『ひと』の舞台】
篠原健太『彼方のアストラ』感想【マンガ大賞受賞作品。笑って泣けるSFミステリー!】
吉田修一『続 横道世之介』・感想【人生のダメな時期も温かく照らす青春物語!】
『字のないはがき』感想【向田邦子×角田光代×西加奈子の絵本】
窪美澄『いるいないみらい』感想【家族のカタチを模索する人達の物語】
吉田修一『国宝』感想【命を賭してなお、見果てぬ夢を追い求める生き様の物語】
カテゴリー
特集
書評・感想
小説
絵本
エッセイ
実用書
漫画
ノンフィクション
その他
創作
雑記
生活
JAM、YUKI
未分類
人気記事ランキング
1
今村夏子『むらさきのスカートの女』感想【反響続々!不気味さも面白い!】
2
道尾秀介『いけない』感想【大反響!話題騒然の体験型ミステリー】
3
瀬尾まいこ『あと少し、もう少し』感想【あと少し、もう少し、みんなと走りたい!】
4
白石一文『一億円のさようなら』感想【絶え間なく小説の面白さを感じさせる傑作】
5
「37歳独身男性」の心情と現状とこれからについて綴ってみる
6
湊かなえ『落日』感想【絶望の深淵を見た人の祈りと再生の物語】
7
【2019年上半期おすすめ本15選】厳選の15冊をまとめて紹介!
8
小川糸『ライオンのおやつ』感想【毎日をもっと大切にしたくなる物語】
9
倉井眉介『怪物の木こり』感想【サイコパスの辣腕弁護士を怪物マスクが襲うぶっとんだ設定のミステリー】
10
恩田陸『祝祭と予感』感想【『蜜蜂と遠雷』待望のスピンオフ短編集】
11
早見和真『店長がバカすぎて』感想【出版前から話題沸騰の衝撃作!】
12
東野圭吾『希望の糸』感想【どうしたら本当の家族になれるのだろうか】
13
川村元気『百花』感想【花火のように消えては打ちあがる愛と記憶の物語】
14
伊坂幸太郎『シーソーモンスター』感想【2019年の最新作!ある時代の出会ってはいけない2人の物語】
15
宮部みゆき『さよならの儀式』感想【希望が灯る心震える作品集】
16
『字のないはがき』感想【向田邦子×角田光代×西加奈子の絵本】
17
又吉直樹『人間』感想【僕達は人間をやるのが下手だ】
18
吉田修一『国宝』感想【命を賭してなお、見果てぬ夢を追い求める生き様の物語】
19
朝倉かすみ『平場の月』感想【山本周五郎賞受賞。50歳男女の純愛小説】
20
川越宗一『熱源』感想【樺太アイヌの戦いと冒険を描く傑作巨篇】
アーカイブ
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
読むのも書くのも大好き社会人。
一蔵とけい
普段は知的障害者支援施設で生活支援員をしています。 好きな作家は窪美澄、伊坂幸太郎、村上春樹と今まで答えていましたが最近は好きな作家が増えて過ぎていて錯乱中です(笑)ジャンルは幅広く読んでいます。
\ Follow me /
HOME
東野圭吾