小説

島本理生『ファーストラヴ』感想【父殺しはなぜ起きたのか?】

第159回直木賞受賞作品。

昨年上半期の直木賞受賞というわけでちょうど一年前。

なぜ娘は父親を殺さなければならなかったのか?

家族について描かれた小説であり、ミステリー要素もある作品。

重厚でしかもページをめくらずにいられない力とそれに応える真実があります。

あらすじ

父親殺しの罪で逮捕された娘、聖山環奈は

「動機は見つけてください」

といいます。

なぜ娘は父親を殺さなければならなかったのか?

臨床心理士の真壁由紀は話を聞くほどに彼女が父親を殺したようには思えなくなっていきます。

環奈の家族に何があったのか、真実はどこにあるのか。

環奈の真実に近づけば近づくほど由紀自身の気持ちも大きく揺れます。

家族という名の迷宮を描く第159回直木賞受賞作。

 

ファーストラヴの感想

家族というテーマの小説はたくさんあるでしょうが、これほど重くて痛くなってしまうような家族の描かれ方もないでしょう。

内容は家庭内で無視される子どもの姿や性的虐待、自傷行為があり、事件に至る経緯に結び付いていきます。

子どもにとって、親がなにげなく指示してきたことがどのように響くのか、私たちは本当に繊細に考えなくてはなりません。

内面というのは繊細で単純に表に出ているものが全てではありません。

重い内容に考え込む自分と明らかになっていく真実を先へ先へ読みたくなる自分がいました。

そして環奈の気持ちに近づいていく中で由紀自身の過去や家庭環境にも触れられていきます。

由紀の周りにいる男達は男の私から見てもとても真剣でかっこいいです。

特に我聞さんは救いでした。

細かく内容に触れませんが終わりには前向きな光が差していて読後感もよかったです。

たくさんの秘密や謎が解けて、そして明かされることで前向きになれるところもあって苦しみ続ける世界のまま終わらなくて安心でした。

終わりに

大切にしなきゃならない感情を読むような小説でした。

我聞さんがかっこよくて優しいです。それは単純によかった、真似られないけど真似たい笑

昨年のこの『ファーストラブ』が第159回直木賞受賞し、第160回直木賞は『宝島』が受賞しました。

真藤順丈『宝島』感想【戦後復興期の沖縄を語る壮大な叙事詩】第160回直木賞受賞作品! 戦後復興期の沖縄という私達が風化させてはならない歴史と向き合った物語です。 第160回の直木賞候...

そして今月発表される第161回直木賞はどんな作品が選ばれるのでしょうか。

こうやって振り返ってみても明るさとか暗さとかそういう作品の質はまるで違いますが深く気持ちに残る作品が間違いなく受賞しています。

色々予想してみるのも面白い。

今月の楽しみの一つです。

ABOUT ME
いちくらとけい
社会人の本好きです。現在、知的障害者の支援施設で働いています。 小説を読むことも書くことも大好きです。読書をもっと楽しむための雑記ブログを作りたいという気持ちで立ち上げました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。